アイダホってどこ?東京っ子の女子高生、アメリカの田舎へ人生初の交換留学!

アイダホってどこ?東京っ子の女子高生、アメリカの田舎へ人生初の交換留学!毎日の気づきやエピソードをつづる留学エッセイ。出版目指して投稿続けます!

#2 Main course salad /サラダだけの夕食

ロサンゼルス滞在中の食事の思い出は、ホテルの朝食と外食であった。

合計して外食は5回ほど経験したと思うが、毎回の食事のオプションが「バーガーまたはフィッシュアンドチップスまたはサラダ」の三つしかないのである。本当にイメージしていた通り、フィンガーフードやサンドウィッチ系の料理が多いのだ。手順が少ない料理を作ったもん勝ち、という感覚があるのだろうか。日本の「手間暇かける」美学とは全く異なる発想だ。

 

 

私の感覚からすると、サラダをメインディッシュとして単体で食べることは妙な感じがするが、運ばれた「サラダ」は量が多いうえにドーンとサラダチキンが乗っていて、日本の飲食店なら3-4人でシェアして食べる量であった。レストランで出されるのみならず、Salads for busy weeknights と呼ばれるように日常でも頻繁に食べられるのだ。
All my kids have activities after school, and I have been so busy...What in the world am I gonna do !?-----Let's make this easy, quick, and delicious salad for busy weeknights! といったようなテンションだろうか。(笑)

とにかく、レストラン出だされる食事のオプションに対して、留学生(特にアジア人)がひどく落ち込んでいてこれからの食事はこんなもんか、と落胆していた。アジアン料理って味付けも様々だし、種類も多いし、今までが良すぎたのかと思った。
(まぁ、私の場合ありがたいことにホストファミリーがダイエットマニアでヘルシーすぎる食事を頂くことが出来たが。それについては別途記事を書くつもりだ。)
そんなこんなでカリフォルニア滞在も最終日を迎えて、その日のディナーはユニバーサルスタジオ内のハードロックというレストランで楽しんだ。多くの人でにぎわっていた店の中央には真っ赤なクラシックカーが展示されていて、クラブ、クラシック、バーの要素がかけ合わさって独特の雰囲気を作り上げていた。

私はいつも通りにサラダを頼み、留学生との別れを惜しみつつ、みんなの各地での留学成功を祈った。ロスでの3日間はものすごく長くて、充実していたように感じた。サンタモニカのビーチサイドで甘ったるいレモネードを飲みながら自分が留学を決意した理由を思い出したり、これからアイダホで前向きにやっていくんだぞと言い聞かせたりしていたのはすごく意義があったと思う。

やっと「留学」が始まる、と思って明日の出発に心を躍らせていた。